ブログBLOG
🧤BCP研修🧤
6年前に起きた北海道胆振東部地震の際に、各地でライフラインが途絶え、とても大変だった方は少なくないと思います。
あのような出来事がまた起きないとも限らないので、色々な研修をしています!
今回の研修は、モーリアンヒートパックを使いましたよ✨
これは、災害時などでガスや電気が使えないとき、
水あれば食べ物を温めることができるというものです!🔥
まずはこの、加熱袋を・・・ 開いて立てます🐴
じゃじゃん!本当にちゃんと立つので驚きでした😊
その次は、この銀色の袋から発熱材を取り出し、、、
発熱材を加熱袋の一番下になるように入れます!
入れれるものはレトルトや缶詰など、水にぬれたり、お湯で温めていい包装のものに限ります🍚
この時の写真がないので、使用方法載せますね♪
そうしたら、銀色の袋の水量ラインまで水を入れ、
加熱袋に入れたらすぐに急いで袋を閉めます!!
すぐに入れた水がブクブクと沸騰し始め、
シューシューと蒸気を出しながら、温めます♨
今回はミーティング中だったので、ミーティングをしながら15分から20分待った後、
あつあつの甘酒をおいしく飲むことが出来ました✨🔥
使う日が来ないのが一番ですが、安心のためにご家庭で用意してもいいかもしれませんね💡